嘘や誇大表示が多い不誠実な遺品整理業者を見抜く9つのポイント

こんにちは、北海道で家財整理業界の情報公開に努めるリライブル株式会社の鈴木です。

ここ最近、遺品整理や生前整理、不用品回収などのキーワードで他社HPを研究していたら「明らかな誇大広告が目立ってきたな~」という感想のHPが多く、これは何も知らない一般人は騙されちゃうよな~と思ってみています。

実名サイトや企業名を挙げて紹介したいくらいですが・・・

1.実績〇〇〇件の嘘

遺品整理や生前整理は丁寧にやれば、年間にそんなに数をこなせる仕事ではありません!

(※不用品回収業者であれば冷蔵庫一台、箪笥一竿の回収依頼でも1件とカウントすると年間〇百件になると思いますがそれは厳密には「遺品整理」や「生前整理」とは言い難いのですが・・・まぁそれにしてもどうかと思う数をうたっている業者さんは居ます)

「年間〇〇件!実績多数!!」というところは「その数を1日に換算すると・・・そんなにやってんのかいっ!」っていう突っ込みどころ満載です。

恐らくそんなに現場をこなしているなら「売上げも凄くて、社員数も多く、中小企業並みの税金は支払っているんでしょうね?」というお話ですが、実際にはそんな噂は聞きません。

この業界で作業数をこなすにはフランチャイズ化かマッチングサイトで傘下企業を増やして数をこなすしかないでしょう。

とてもじゃないですが、まともな会社なら忙しいだけで利益が上がらないという「やらないほうがマシ状態」に陥ります。

特にこういう表記は集客サイト・マッチングサイトに多い傾向なのですが、そういうサイトにぶら下がっている企業の多くは”自社集客が出来ない=強みがない、魅力がない個人事業主、企業”が大半です。

特徴としては綺麗なサイトで著作権フリーの画像を多用しています。

スタッフも実際には存在しない人がさもその会社の従業員のような感じで写っていますが、わかる人がみればすぐに嘘だとわかります。

あちこちで見たことある男性や女性ってフリー画像ですw

2.金額の嘘

作業代金も「〇万円で積み放題!」・・・よ~く見ると〇〇と〇〇は別途料金がかかります。〇〇と〇〇は回収できません・・・

とか注意書きがかかれている(まだ書かれているなら良心的)

知らない人からすると「安いからいいね」となりますが、そもそもがそんな金額で出来るわけがないので追加請求となります。(廃棄代って意外に馬鹿に出来ない金額なんですよ、それに人件費や会社運営費などかかるんですから)

それで全国ではトラブルが多いそうです。

そりゃそうですよね!

こういう業者や集客サイトは一日でも早く滅んで欲しいと願っています。

お金を稼ぐためには騙すことも平気な人は存在します

3.回収・廃棄方法の嘘

札幌市の場合は特にトラックパックを行っている業者は違法業者ですが、トラックパックを実際にやっているにも関わらずさも札幌市環境事業公社さんを利用しているような文言を入れているサイトもあります。

詳しくは弊社サイト内の『廃棄方法』をご覧ください。

これも同業者ならすぐに「ここの会社はこの廃棄方法を使っていない」とわかるのですが、不誠実な会社でありそんな企業が真っ当な経営をしているとはとても思えません。

リサイクルショップを運営している企業系に多く見られますが、法律改正となり取り締まりが厳しくなれば徹底せざるをえない危うい商売をしています。(一応、全ての企業ではないことはお断りしておきます)

リサイクルショップ系列では「商材」を仕入れたいので嘘の表記が多いです

4.許認可の嘘

上記の廃棄方法にも関連しますが「産廃」、「古物商」では一般家庭の廃棄物をトラックに積んで持って行ってはいけません。

結構、これがあるから安心とか謳っていますが、これは法律を知らないのであればバカな経営者ですし、知っているなら嘘を言っているのでこれまた不誠実な業者です。

どちらにしても、正しい商売を行って欲しいものです・・・。

各地方自体ごとに許可を認可された一般廃棄物収集運搬事業許可業者と連携して廃棄しないといけません

5.「遺品整理士がいるので安心」、「優良企業に選ばれたので安心」の嘘

最近ではメジャーになりつつある「遺品整理士」ですがこれは民間資格でありそれほど難しくないのでほぼ誰でも取得できます。
(※中に落ちる人もいますが)

そんなわけで「遺品整理士をもっているので安心です」と謳っているにも関わらず違法行為をしている残念な業者もいますのでご注意下さい。

あと、「〇年連続優良企業に選ばれました」と記載しているところもご注意ください。

これは誰かに特別に選ばれるわけではなく、(トラブルを起こせば剥奪はされますが)お金を払えば遺品整理士認定協会からもらえるのでこれを大きく掲げるのは他に売りがないしょーもない個人事業主、企業ですから選ばない方がいいでしょう。

一応、弊社ももっています

6.「ビフォーアフターの写真掲載」について

よくあるのがビフォーアフターの写真”だけ”を載せているサイト・・・

スタッフが本当に働いているのかわからず、下請けに流しているのでは?という感じも見られますし、廃棄方法をどのようにしているのかを掲載していないところは違法業者の可能性が高いです。

スタッフの制服が揃っていない、身嗜みが悪い、輩(やから)のような人がいるなど何らかの理由で写真掲載をしていないのでしょう。

一昔前は堂々と汚いトラックに汚く積込をしている写真を掲載していた”馬鹿な業者”も居ましたが今はだいぶん減りました。

片付けの依頼を受けているのでモノが無くなっている部屋は当たり前のことですから、今の時代は正直意味がないでしょうけどね。

作業風景、作業様子の方が気になると思います

7.「アンケート」の嘘

これも依頼者とのツーショット写真があるのであればまだわかるのですが、ただハガキや文章で書かれているアンケート・・・

そんなものはどうとでも偽造できますよね?

自作自演のものもありますから騙されないようにしましょうね。

自作自演は格好悪い

8.「テレビ出演」の嘘

これもよくあって恥ずかしいのですが、テレビで取材されたから凄いっていうのはないです。

NHKの「プロフェッショナル」やテレビ東京の「ガイアの夜明け」クラスなら評判が良い会社や急成長の会社なのでステータスになると思いますが、地方番組のちょっとした特集に数分〜数十分出演したからといってどうということはありません。

たまに2時間スペシャルとかでやっている業者も実はたいしたことはありません。

見ていたら「放映して大丈夫かこれ?」っていう突っ込みどころが多数あります。

テレビ局側は取材が出来るタイミングのあう業者を探していて、たまたまテレビ局が望む現場があった程度・・・と思っても構いません。

評判がいいから取材されたというわけではありませんよ!

弊社はテレビ側の勝手な編集が大嫌いなのである時期を境に全て断っています。

やたらテレビ出演自慢をしている業者さんはどうなんでしょう?

9.代表者の写真はおろか、代表者名も掲載されていない会社案内

「そんなのある?」と思っても意外にこういうHPはあります。

会社の代表である経営者の顔写真を掲載出来ないのには何かわけがあるのか?

人相が悪いのか、悪いことをしているから出せないのか、色々理由は考えられますが私なら一番最初に依頼しない条件の一つにあげるくらい経営者情報は重要だと思います。

一言で言えば胡散臭い・・・そんな業者が心のこもった家財整理を行えるとは思えない

 

業者選びは難しい・・・

今回は9つ上げましたが、一般の方からするとWEBで業者を選ぶのは本当に難しいと思います。

どこも似たような感じですし、違いが分かりにくいですからね・・・。

弊社も最近ではネットでの問合せよりも法人様からのご紹介によるお仕事が増えてきました。

紹介料が発生しない紹介の場合は、よほど信頼がないと出来ないものです。

最近はコンプライアンスの観点からも変な業者と付き合いがあると自社まで飛び火してしまいますし、『類は友を呼ぶ』というように『評判の良い業者は評判の良い業者』を知っているものです。

同じように『評判の悪い業者には評判の悪い業者』がくっつくものです。

安易に「安いから」、「気軽だから」と言って遺品整理や生前整理を依頼するのは避けたほうが良いと思います。

一生に何度もあるわけではありませんし、「変な業者に依頼して後悔しないように」と思っておりますので参考になれば幸いです。

「ここの業者に依頼しようと思っているんだけどどう思いますか?」

「この金額は適正なんでしょうか?」

・・・というお問合せが最近重なったのでブログに掲載してみました。

ですから、弊社に依頼してとは言いませんがご相談は無料ですのでお気軽にご連絡下さい。

どこに相談すればいいのかな?

社名に掲げる信頼される企業を目指す!
リライブル株式会社
0120-669-920

関連記事