こんにちは、特殊清掃専門店リライブル株式会社、代表取締役の鈴木です。
10月は「暇かな~」なんて思っていたら帳尻合わせであちこちからお仕事やヘルプのご依頼が来たりしていて少しアタフタしていました。
今日は午前中に”WEB会議”があったので、終日事務処理やその他の仕事をしておりました。
なんのWEB会議かと申しますと、新しいHPをプロに作成依頼することに決めたので契約前の説明でした。
新HP作成!
依頼するのは㈱ディプシーさんというWEB制作会社さんで「特殊清掃Sweepers(茨城県・小山社長)」のHPも作成した会社さんです。
今や関東圏はおろか全国各地を飛び回るほど大活躍中のSweepersさんのホームページをいつも「作りこみが凄いなぁ~」と思っていて、日本除菌脱臭サービス協会のセミナーでお会いした時に、小山社長にもお話を伺ったことがありましたがその時はまだ依頼することは考えていませんでした。
しかし、色々と思うことがあってこの度思い切って㈱ディプシーさんに連絡をしてみました。

迷ったらお問合せ!
その後、色々とお話をしているうちにディプシーの代表さんは江別市の高校に通われていたという”ご縁”があって「本当に世間って狭いな~」と思っている次第です。
若干想定よりはお高くなりましたが、Sweepersさんのおかげで値引きしてもらったこともあり即決で契約させて頂きました!
柳生家家訓(徳川家の武術指南役・柳生石舟斎のことば)
小才は縁に出会って縁に気付かず
中才は縁に気付いて縁を生かさず
大才は袖すり合った縁を生かす
何気ない奇跡、出逢い、ご縁ってありますよね?
「ご縁」という言葉は「ご円」となり〇く還ってくる
若いうちは気付かなかったですが、「他人に親切にすればそれが後日自分に跳ね返ってくる」ということやその逆も然りで「他人に冷たくすると後日それが自分に跳ね返ってくる」ということを実感しています。
私が小さい頃はアニメで「日本昔話」をやっていて大体話の筋としては「因果応報」の話だったことを覚えています。
あれ、今の日本人にも必要なアニメだと思うのですが時代が合わないのでしょうかね?
日本人らしい謙虚、堅実、誠実などの心を育める土壌を作っていかないといけませんね。

小さい頃に無意識に聞いた話が、大人になって「これかっ!」と再認識される時が来るはずです
情けは人の為ならず
「情けは人の為ならず」という言葉もけっこう勘違いされて世間に流布されていますが「他人に情をかけることはその人のためにならない、甘やかしてはいけない!」ではなく「他人に情けをかけることはその人のためのみならず自分の為にもなるよ」という意味なんです。
何が言いたいかと言うと「自分だけが儲ければいい」「自分さえ良ければ他人はどうでもいい」という人は最終的に落ちぶれたときに見向きもされないよということが自分自身、体験的に分かってきたということです。
なぜか自分だけは落ちぶれないと思っている人が多いのですが、案外そういう人に限って他人への感謝の気持ちを忘れてしまいがちです。
「平家物語」を思い出しましょう。
自分はまだ会社的に売上は微増を続けているので落ちぶれている自覚はありませんが(念のため記載しておきますw)人には親切にすることを忘れないようにしたいと思います。
打算的だったり恩着せがましいと逆効果ですが人として生まれたからには憎まれて死んでいくのも嫌なので精進したいと思います。

変な宗教にハマっているわけではありませんが特殊清掃に携わると「人の一生とは?」なんて色々考えてしまうものです
こんなことばかり書いていると・・・
実はこのブログって集客用というよりは最近は同業他社さん向けだったり、知人向けに記載しているのでSEO対策的には意味がないと思っています。
毎回毎回、現場のお話ばかりだと宣伝みたいになってしまうし、ビフォーアフターの写真とかももう当たり前の世界なので、「リライブルってこういう考えで会社運営しているんだ」ということを知って頂いた方が良いのかと思っています。
今の時代、ネットで情報はインプットが膨大すぎて、アウトプットする場所がないのでここで私の個人的なアウトプットも兼ねていて数年後に自分で読み返してみます。
そういったわけで新しく依頼するHPは「仕事用」でSEO対策を考慮した内容、こちらは「仕事兼プライベート」という感じになります。
起業時はお金がなくて自分でホームページを作成・運営していましたが、もう限界が来ています。
「出来ないことはプロに頼みましょう!」なんて言っている自分が率先しなくてはいけませんよね。

最初からプロに任せた方が良い結果を生むことも多い
見積に関して
急に仕事の話になっちゃいますが・・・依頼や相談を考えている方はここまで読まないと思いますが一応w
特殊清掃は除いて、家財整理の見積は今月中で作業は来月以降というのであれば対応可能です。
特に北海道は「雪が積もる前に片付けたい」という方が一時的に増えるシーズンです。
弊社は別に冬でも作業は構いませんが、遠方の場合で除排雪が必要になってしまうようなお宅だと確かに別途余計なお金がかかってしまいます。
アパート、マンションであれば特に冬でも料金は変わりません。

中型除雪機をハイエースに搭載して除雪出来れば問題なしです
特殊清掃現場の買取品について
最近はこのご時世か「買取可能ですか?」と聞かれることが多くなりました。
特殊清掃の現場では臭いが強い、体液で汚れている物は捨てるという傾向がありましたが弊社ではなるべく買取をさせて頂くようにしております。
※大型家具は除く
物によっては一旦弊社で保管して半年~一年位臭いを落としてからヤフオクで再販することがございます。
その分、廃棄代は減り、買取で作業代を削減することが可能です。
特にフィギュア、ゲーム、カメラ、オーディオ、楽器、レコード、CD、DVD等々は数万円~数十万円のお値引きが可能です。
趣味で収集、コレクションしてまとまっている物は特に買取査定がUPします。
捨てる前に一度ご連絡、ご相談頂けると幸いです。

ディアゴスティーニなども大歓迎です
社名に掲げる信頼される(RELIABLE)企業を目指す!
リライブル株式会社
0120-669-920 (スマホの場合は上記を押すと電話に繋がります)

家財整理10年以上の実績があります!
・営業時間は9時〜17時が基本ですが転送電話で24時間対応可能です。
・基本的に土日祝日は作業はお休みですが、緊急性の高いお見積りの場合はご相談下さい。
・遺品整理・生前整理・不用品処分代行などの家財整理全般
・上記に伴う買取も積極的に行っており作業代の削減に努めます。
・孤独死現場・事件現場・自殺現場などの特殊清掃及び消臭作業 ・ゴミ屋敷・ゴミ部屋・汚部屋などの片付け及び清掃
・ペットの多頭飼育崩壊現場の糞尿臭の原状回復工事
・火災・ボヤによるスス臭の消臭(保険対応することが多いです)
・灯油漏洩現場の消臭作業(保険対応することが多いです)
・その他、ニオイや凄惨な現場でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
【注意点】
・少人数で運営しているため、24時間事務所に電話番が常駐しているわけではなく転送電話にて対応しております。
・せっかくのお電話でも現場作業中ですぐに出られない場合に【非通知設定】だと折り返し電話がかけられない場合がございます。 ・お時間をずらして再度電話して頂けると幸いです。