北海道の灯油漏洩現場の消臭作業について

こんにちは、リライブル株式会社の鈴木です。

遂に12月突入!

気付けば平成30年も残りあと1か月!

弊社は12/27日からお休みに入る予定ですのでご相談はお早めに!!

灯油漏洩現場の消臭作業のお手伝い!

11月下旬から色々お世話をして頂いている旭川市の㈱Beクリーン様から灯油漏洩現場の消臭作業をお手伝いさせて頂いております。

現場で指示を受けながら作業を行っていましたが、大変勉強になることが多く、実りのある消臭作業をさせて頂きました。

「お金を払ってでも教えて欲しい」という同業他社さんもいるでしょうから大変ありがたいことです。

灯油の消臭作業に関しては難しく誰でも出来るものではありません。

オゾンが効きにくい物質の一つですからオゾンを発生させて「はい!終わり」と言うわけにはいきません。

そもそも暖房に灯油を使用している地域が日本でも限られているので情報が少ない上に、灯油臭の消臭を行える専門業者は本当に少ないです。

恐らく、灯油の消臭作業に関してはBeクリーンさんが施工数ナンバーワンだと思いますし、全国的に見てもトップクラスの経験値を持っていると思います。

そんな中、北海道独自の住宅構造や気候を考え施工をしていますので日本の中でもこの消臭方法は「ガラパゴス化」している施工方法ではないかと思っています。

北海道の住宅は寒さ対策で”気密性が高い”ゆえに漏れたときには面倒ともいえるでしょう。

加藤専務の洗浄方法、中和方法、防臭方法、臭気確認方法、空間消臭方法・・・いずれにおいても妥協なく、確実に行う姿勢に改めて感銘を受けました。

更なる高みを目指すべく勉強させて頂きました。

灯油の臭いはトラブルになる!

灯油が大量に漏れてしまった場合は放置していてもニオイが自然に消えるわけでもなく、ネットに載っているような民間療法では火に油を注ぐだけです。

「自分たちで消臭が出来るだろう」と余計な施工をしてしまって、それが逆に困ってしまうということも多々あります。

我々も「灯油現場あるある」なのが身近なホームセンターで販売している中和剤「イ〇クサー」を塗ったり撒いたりしてしまって、これの臭いが取れないという現場もあります。

少量の灯油には効果的でしょうが、大量になると申し訳ないのですが役に立ちません。

ましてやTVCMをバンバン放映している「置き型の消臭剤」や「スプレー型消臭剤」などを撒くだけでは論外です。

灯油臭は長引けば長引くほど精神的にも肉体的にも苦痛となり、その後大きなトラブルとなってしまいますし、最悪の場合は訴訟問題になりかねません。

早めにプロの手に任せることが肝要かと思います。

何故、専門家が必要か?

「餅は餅屋」というように専門家、プロがいます。

専門の高額な道具や消臭剤も必要となります。

消臭に要する機械を揃えるだけでも数百万円しますし、殆どがレンタルなどはしていない機械です。

使い方もわからないようでは意味がありません。

また、灯油臭の場合は解体、リフォームが必要なことも多いです。

普通のリフォーム業者さんだけでは臭いが取れないということも過去に例があります。
(※多くのリフォーム業者さんは臭いのことについては素人ですし、言われた箇所を修繕するのが仕事だから臭気に関する責任の所在は無いからです)

出来れば、消臭業者さんと連携して多くの実績を積んだ提携リフォーム業者さんと臭気の問題を解決するのが良いと思います。

下手に素人が手を出すことにより灯油が漏れていた場所がわからなくなったり、中和剤の臭いが邪魔をしてしまうので灯油の漏れた通り道を想像をしながら作業をするなどで時間がかかってしまいますので初動が大切です。

そもそもなぜ灯油が漏れてしまうのか?

これは一概には言えませんが・・・

①経年劣化

ストーブとタンクをつなぐ銅管やゴムホースが老朽化して劣化して亀裂が入り漏れてしまう。

②外的理由

外装や内装工事などなんらかの理由でビスを壁や床に打ち込む際に銅管を打ち抜いてしまう。

③知らぬ間に漏れていた

タンクの元栓やコックなどが緩でいて少量ずつ漏れていたのに気づかず、発見時には大量に滲出していた。

悪気があったり、故意に漏らすようなことは余程のことが無い限りないでしょうが、灯油の臭いは頭が痛くなり気持ちが悪くなりますので「悪い気はないのはわかるけど早くなんとかして欲しい」というのが皆さんの気持ちです。

大抵は家財保険や賠償保険などが絡むことがあるのですぐに動けないこともあると思いますが初動が大切です!

灯油消臭現場のよくある質問事項

1.工期はどれくらい?

全ての現場が同じ条件ではないので1週間程度で終わる現場もあれば3か月近くを要する現場もあります。

2.費用はどれくらい?

これも難易度や作業工期によります。

まずは現地見積もりに呼んで頂けるとより詳細な金額をお出し出来ますが過去の例からすると10万円~300万円ほど。(リフォーム代も含む)

3.そのまま生活したまま作業できるの?

過去の例からするとホテルに住んで頂いたり、同じマンションの別室に工事が終了するまで引っ越しして頂いたりしています。

お部屋はスケルトン状態にしたり、消臭作業を行うに際して家財道具が邪魔になりますので移動させることが多いです。

4.どこまで来てくれるの?

基本的には北海道全域が対象となります。

但し、日帰り出来ない距離などになると出張費や滞在費が余計に必要経費としてかかりますので割高にはなってしまいます。

5.どんな施工方法なの?具体的に教えて!

こればかりは企業秘密です・・・というより弊社も教えて頂いていることが多いので勝手にはブログで公開出来ません。

お見積り依頼、正式依頼をして頂いた方には当然作業前にご説明させて頂きます。

【来年の予定】

①1月18日は弊社が加盟している(一社)家財整理相談窓口の賀詞交換会&セミナーが東京であります。

全国のトップクラスの特殊清掃業者、家財整理業者が集う集会です。

②そのすぐ後の1月23日は日本消臭協会のセミナーがあるそうなので参加したいと考えています。

③2月14日には弊社も加盟している日本除菌脱臭サービス協会が発行している脱臭マイスターの更新セミナーがあるので今のところは東京に行く予定です。

北海道の業者はなかなか本州まで行って勉強する企業は少ないです。

また一人や一社で出来ることは限られていますし、最新情報は東京にあります。

こうした情報や知識を持ち帰って北海道の消臭技術向上の役に立て、困っていることを解決できれば嬉しく思います。

お見積りやご相談は下記までお気軽にご相談下さい。

宜しくお願い致します。

社名に掲げる信頼される(Reliable)企業を目指す!
リライブル株式会社
0120-669-920

弊社運営WEB

特殊清掃.ASIA
特殊清掃に関するブログが多数掲載されており全国的にも同業他社さんに読まれているWEBです。

リライブルの遺品整理
弊社の久保田がブログを担当しております。
是非、ご訪問して頂けると幸いです。

関連記事