
こんにちは、特殊清掃専門店リライブル株式会社、代表取締役の鈴木です。
11月17日、夜8時~9時54分放送「世界!ニッポンに行きたい人応援団」を見ました。
漆塗りを愛するアメリカ人男性が輪島塗職人さんに会いに行く(教えてもらう)番組を見ました。
2023年に一度放送され、能登半島地震から2年経ちお世話になった皆様に会いに行くというものでした。
番組の詳細を書くととんでもなく長いので省きますが・・・
私、日本人として学んだことと反省したことがあるのでブログ記載します。
漆器の価値を知らなかった
まず「漆器」ですが、遺品整理によく出てくるのですが再販価値が無いと思ってよく調べもせずに捨ててしまっていました。
陶器は海外輸出出来るのですが、漆器やプラスチック製、ガラス製の食器は需要が薄いということで廃棄が基本でした。
今回、テレビで漆器は分業制で多くの職人さんの手を渡り造られ、工程、日数がかかることがわかり、文化的にもとても価値があるものだとわかりました。
日本の文化継承の担い手も少なく、大量生産も出来ないので今後は減少していくばかりでしょう。
今後はよく注意して漆器を扱おうと反省しました。
恐らく、漆器は高価なので購入するときも何か思い入れがある品だと思います。
旅行の記念や人生の節目などで漆器を購入し、そのときのエピソードがそれぞれのご家庭にあるのではないでしょうか?
是非、そういったお話も聞かせて頂けると幸いです。
「輪島塗」の他に「会津塗」「山中塗」「紀州漆器」もあるのでそういった物も今後勉強、買取させて頂きたいと思っています。

9000年も前から漆器は使われてそうです。
震災復興はいつ頃?
TVで輪島市の現状を放送していましたが、まだ輪島市は地震と水害による被害からの復興には程遠いこともわかり、わずかではありますが輪島市に「ふるさと納税」をしました。
政治家は選挙の時だけ能登に行くのではなく、日本政府は本気で一早く復興支援を行って頂きたいと思いました。
個人的には金沢近辺は興味があったのですが、正直、輪島市はあまり興味がなく旅行予定に入っていませんでしたが、今回の放送を見て輪島市や能登半島も見て回りたいと思いました。

キ〇ダ、イ〇バをはじめ奴らが国のトップになったのは人災だ!
日本の良さを知っている外国人はWelcome!
日本人よりも外国人の方が日本や日本文化の素晴らしさを知っているのはとても嬉しいことですね。
同じくTV東京の「YOUは何しに日本へ?」も好きでこれを見て、外国人が日本の好きな話をしているのに感動して泣いてしまうほどです。
案外、日本人は海外に行くことが少ないので日本の良さを知らないのかもしれません。
日本が経済力だけでなく、料理、技術、文化各方面でとても成熟していて海外の方から憧れを持ってもらえることは誇りです。
そんな誇れる日本を護れるようにしたいものです。
まだまだ語りたいことは山のようにあるのですが、ここら辺にして「漆器」も今後は買取品として扱わせて頂きますのでお声がけ下さい。

買取品がある場合は作業代から大幅値引きします。実はリサイクルショップよりもものすごくお得になる場合もあります。
社名に掲げる信頼される(RELIABLE)企業を目指す!
リライブル株式会社
0120-669-920 (スマホの場合は上記を押すと電話に繋がります)

家財整理10年以上の実績があります!
・営業時間は9時〜17時が基本ですが転送電話で24時間対応可能です。
・基本的に土日祝日は作業はお休みですが、緊急性の高いお見積りの場合はご相談下さい。
・遺品整理・生前整理・不用品処分代行などの家財整理全般
・上記に伴う買取も積極的に行っており作業代の削減に努めます。
・孤独死現場・事件現場・自殺現場などの特殊清掃及び消臭作業 ・ゴミ屋敷・ゴミ部屋・汚部屋などの片付け及び清掃
・ペットの多頭飼育崩壊現場の糞尿臭の原状回復工事
・火災・ボヤによるスス臭の消臭(保険対応することが多いです)
・灯油漏洩現場の消臭作業(保険対応することが多いです)
・その他、ニオイや凄惨な現場でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
【注意点】
・少人数で運営しているため、24時間事務所に電話番が常駐しているわけではなく転送電話にて対応しております。
・せっかくのお電話でも現場作業中ですぐに出られない場合に【非通知設定】だと折り返し電話がかけられない場合がございます。 ・お時間をずらして再度電話して頂けると幸いです。


遺品整理優良事業所-1.jpg)
遺品整理優良事業所-1.jpg)
遺品整理優良事業所リライブル-1.jpg)
遺品整理優良事業所リライブル-1.jpg)
遺品整理優良事業所リライブル-1.jpg)
遺品整理優良事業所リライブル-1.jpg)





