こんにちは、札幌市近郊を中心に活動しています特殊清掃専門店リライブル株式会社、代表取締役の鈴木です。
7月1日から中央バスさん30台とJRバスさん10台に下記の広告を出しています。

外側

内側
電話番号もURLもQRコードも記載せず、会社名のみです。
周知広告なので潔くないですか?
自分もそうですがバスや地下鉄の広告を見てその会社に電話することって無いので看板みたいな感覚で十分なのです。
万が一、バスの広告を見た方でHPに辿り付き、特殊清掃や遺品整理のお見積り、またはご依頼を頂戴した場合は何かご依頼者様にとって”良いこと”をサービスしたいと思います。
先に言ってくださいね!
1年契約で次年度更新するかは反響の有無によって考えます。

中央バスさん

JRバス様
札幌市の孤独死現場が多い
先日は札幌市手稲区のマンションで孤独死現場の遺品整理
今日は江別市の団地で孤独死現場の遺品整理。
明後日は札幌市東区のマンションで孤独死現場の消臭。
明々後日は札幌市中央区のマンションの孤独死現場の消臭。
・・・来週も実は予定が詰まっております。
孤独死の特殊清掃→遺品整理→消臭→原状復帰となると1週間~長いと4週間位かけて施工します。
独居高齢者が増え、団塊世代が多いので自然と死亡数も多くなるとはいえ、年々現場数が増えてきているように感じます。
入院している人は別にして、普段気を付けていても人の死は予測できませんし、まして自分がいきなり死ぬとは考えてもいないでしょう。

札幌市の特殊清掃後の遺品整理でパッカー車にて廃棄品を回収してもらう
人生を見つめ直す
「いつか人間は死ぬ」
と思っている人、考えている人、知っている人は多いと思います。
しかし、「人間はいつでも死ぬ」
ということを自覚、実感を持って生活している人は戦争の無い日本ではあまりいないでしょう。
人の命を預かる医療関係者や介護関係者
直接、死後のことに携わる職業の葬儀会社、火葬場、お坊さん、神主さん
警察、消防、自衛隊、海上保安官などの人々の安全を守る公務員の方達
こういった職業柄、人の「死」に繋がる人たちは常々考えているはずです。
もし、このブログを読んでいる方はどういうきっかけでリライブルに辿り付いたかわかりませんが疎遠だった家族や友人などに連絡をとってみては如何でしょうか?
「あの時、あ~しておけばもっと早く発見できたのに・・・」という後悔をされる方達が多いです。
実際に孤独死が起こってしまった場合は「その後どうするか?」
ということになってしまうので、そういった方達が弊社のブログに辿り付くので遅いかもしれませんが何かのご縁で繋がる命があるかもしれません。

江別市の孤独死現場の遺品整理
初動パック 77,000円(税込)
孤独死が発生し、室内にすぐに入るのをためらう方も多いと思います。
そんな時は、弊社の「初動パック」をご利用下さい。
体液の簡易除去、除菌剤散布、オゾン燻蒸による減臭(家財道具が残っている状態で無臭にはなりません)を行い、ご遺族様が入室しやすい環境を作ります。
ハエが大量に発生している場合は殺虫剤散布も行います。

強力なオゾン発生器で短時間で減臭、殺菌を行います
ある程度、室内に入れる状態になってから貴重品探索や思い出の品をご遺族様や関係者が行うための処置です。
※完全に臭いが取れるわけではありません。
その後、遺品整理が必要な場合は見積書も作成可能です。
同時に買取査定、不動産のご相談、相続に強い司法書士の紹介、お焚上げなどもご紹介可能です。
※道央圏外の遠方の場合は、出張料が別途かかる場合もあります。
皆さん、特殊清掃業者とお話をする機会なんて普段ないですし、ほとんどの方が孤独死の体験は初めての方ばかりなのでわからないことだらけだと思います。
こんな質問して大丈夫かな?と思う必要はありません。
料金や作業内容に関してはお気軽にご相談下さい。
ご安心ください。

トイレやお風呂で亡くなったという場合も初動パックをご利用下さい
社名に掲げる信頼される(RELIABLE)企業を目指す!
リライブル株式会社
0120-669-920 (スマホの場合は上記を押すと電話に繋がります)

家財整理10年以上の実績があります!
・営業時間は9時〜17時が基本ですが転送電話で24時間対応可能です。
・基本的に土日祝日は作業はお休みですが、緊急性の高いお見積りの場合はご相談下さい。
・遺品整理・生前整理・不用品処分代行などの家財整理全般
・上記に伴う買取も積極的に行っており作業代の削減に努めます。
・孤独死現場・事件現場・自殺現場などの特殊清掃及び消臭作業 ・ゴミ屋敷・ゴミ部屋・汚部屋などの片付け及び清掃
・ペットの多頭飼育崩壊現場の糞尿臭の原状回復工事
・火災・ボヤによるスス臭の消臭(保険対応することが多いです)
・灯油漏洩現場の消臭作業(保険対応することが多いです)
・その他、ニオイや凄惨な現場でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
【注意点】
・少人数で運営しているため、24時間事務所に電話番が常駐しているわけではなく転送電話にて対応しております。
・せっかくのお電話でも現場作業中ですぐに出られない場合に【非通知設定】だと折り返し電話がかけられない場合がございます。 ・お時間をずらして再度電話して頂けると幸いです。