こんにちは、家財整理専門店リライブル株式会社の鈴木です。
今日は、大阪府を中心に遺品整理業を営んでいる(株)シンパシーの佐藤社長と会いました。
左、佐藤さん
SNSを駆使する遺品整理士
佐藤さんはTikTok、YouTube、Twitterを駆使して遺品整理に関わることを動画でUPしていて「日本全国遺品整理の旅」と称して軽トラで日本を回る旅をしているそうです。
北海道からスタートしているのですが、リライブルに連絡をして頂き、自分もちょうど休日だったこともあり会うことが出来ました!
普段の休日は天気が悪くない限りは家族で出かけることが多いのでタイミング的にもちょうど良かったです。
また、平日だと現場作業で会うことが出来なかったと思います。
3時間ほど遺品整理のこと、遺品整理業界のこと、今後の遺品整理業界のこと、廃棄物のこと、個人的な話、ビジネスの話など・・・佐藤さんの明るい人柄のおかげもあり楽しくて話過ぎるほど話しをしてしまいました。
同業他社さん、道外の業者さんと話す機会が少ないので貴重な意見交換の時間でした。
まだまだ全国制覇には時間がかかるでしょうが頑張って頂きたいと思います。
基本的に時間が合えば、私も会いたいという人にはなるべく会うつもりでいます。
コロナ以前は結構そういったこともあったのですが、最近ではお互いに気を使って直接会うようなことも難しい雰囲気になっています。
個人的にはコロナとかは”気にしない派”なので、もし私に会いたいという人がいればまずは問合せメールか無料相談LINEからでも連絡をお待ちしております。


ネットに溢れている情報だけが真実ではない
コロナも落ち着いてきたことだし・・・
特にこれから遺品整理業を始めたいとか、特殊清掃業を始めたいという方にとってはお金で買えない情報も手に入るかもしれません。
ただし、現在営業していて違法行為をしている方は無理です。
そこから脱却したいという方にはお話しますが、違法行為をしている会社さんとはお付き合い出来ません。
(特にトラックパックや店舗前に不用品を堆積しているような業者)
また、特にそれでお金を頂くわけではないので、有益な情報を「一般常識のない方、常識がないと思われる方」に話す必要もありませんので、自覚のある方からの連絡はご遠慮下さい。
因みに遺品整理士認定協会さんの現場セミナーを受講すると1回10万円以上、営業セミナーは1万円以上かかります。
私は過去に同協会で5回セミナー講師をしていましたので、価値はあると思いますよ。


遺品整理士認定協会主催の現場セミナー
人材募集について〜
最後に、引き続き人材募集は続けています。
転職を考えている方、毎日がツマラナイと感じている方、人生を変えたい方、社会経験を積みたい方・・・、まぁ待遇がどうだ、給料がどうだと考える前に、少しでも興味があれば一度ご連絡下さい。
【正社員】
【仕事内容】家財整理、特殊清掃の現場作業、見積、ヤフオク等のWEBにて物品出品など業務内容は多岐にわたります。
「やりがいを求めてる」、「変わった仕事をしてみたい」、「自己成長したい」という方には最適なお仕事です。
日々の業務や弊社の特徴等は予め弊社ブログを読んで下さい。
業界全体でもなかなか求人を出していない職種であり、今後も需要を見込める職種です。
但し、『適性』がありますので虫が嫌い、血が苦手、ホコリアレルギーなど特殊清掃に向かない人はご遠慮下さい。
【勤務地】江別市大麻東町15‐42 及び札幌市近郊のご依頼者様宅(時折出張もあります)
【勤務時間】9時〜17時(遠方の場合は早出あり、実際には17時まで仕事することは少ないです)
【休 日】土日祝日(休日出勤した場合は代休にて対応)
【給 料】20〜30万円(年齢、経験により変動あり。昇給、賞与実績あり)
【福利厚生】2年目より退職金積立制度加入
【必要資格】普通免許必須、高卒以上
【必要経験】未経験可、但し建築、大工、内装、清掃関係経験者優遇
【優遇条件】WEB、SNSの得意な方、内装業経験者、引越仕事経験者、物品売買経験者など
【募集人数】1〜2名
【試用期間】1か月間は日給15000円
仕事内容などはブログを事前に読んで頂き、その他労働条件に関する詳細は面接にてお話を致します。
ただ、給料や待遇面ばかり気にする方は続きません。
過去の経験から仕事内容に興味がある方、人の役に立ちたいという想いがある方が成長出来ます。
応募に際し事前に電話連絡後、面接日の設定をし履歴書を持参し面接となります。
尚、一般常識のない方は電話の段階で面接に辿り着けない人もいますので予めご了承下さい。
連絡先:0120-669-920(採用担当:鈴木)
社名に掲げる信頼される(RELIABLE)企業を目指す!
リライブル株式会社
0120-669-920
(スマホの場合は上記を押すと電話に繋がります)
・営業時間は9時〜18時が基本ですが、ご依頼者様の都合に柔軟に対応させて頂きます。
・同様に土日祝日は作業はお休みですがお見積りには伺えます。
・遺品整理・生前整理・不用品処分代行などの家財整理全般
・上記に伴う買取も積極的に行っており作業代の削減に努めます。
・孤独死現場・事件現場・自殺現場などの特殊清掃及び消臭作業
・ゴミ屋敷・ゴミ部屋・汚部屋などの片付け及び清掃
・ペットの多頭飼育崩壊現場の糞尿臭の原状回復工事
・火災・ボヤによるスス臭の消臭(保険対応することが多いです)
・灯油漏洩現場の消臭作業(保険対応することが多いです)
・その他、ニオイや凄惨な現場でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
【注意点】
・少人数で運営しているため、24時間事務所に電話番が常駐しているわけではなく転送電話にて対応しております。
・せっかくのお電話でも現場作業中ですぐに出られない場合に【非通知設定】だと折り返し電話がかけられない場合がございます。
・お時間をずらして再度電話して頂けると幸いです。
・営業時間外のお電話でもフリーダイヤルにて対応可能です。
・メールは簡易設定にしております。
・再度、詳しい内容をお伺いすることもありますが最低限の必要事項を記載の上、返信をお待ちください。